大阪住宅ローン・任意売却お助け相談室-競売回避の窓口

 

信用情報(しんようじょうほう)

信用情報(しんようじょうほう)

 信用情報とは、ローンやクレジットカードの利用状況、返済履歴、滞納や延滞、債務整理(任意売却・自己破産など)といった「お金の貸し借りに関する個人の取引履歴」のことをいいます。

 この信用情報は、銀行や消費者金融、クレジットカード会社などが加盟している「信用情報機関」という専門の機関によって管理・登録されています。日本には代表的な信用情報機関として、CIC・JICC・全国銀行個人信用情報センター(KSC)の3つがあります。

 住宅ローンを申し込む際、金融機関はこの信用情報を照会し、過去の返済状況や借入状況をチェックします。きちんと返済している人は「信用力が高い」と判断され、審査に通りやすくなります。一方で、ローン滞納やクレジットカードの支払い遅れ、自己破産、任意売却などの記録があると「信用力が低い」と判断され、ローン審査に大きく不利になります。

 特に住宅ローンの場合、返済が長期にわたって滞納したり、任意売却や競売を行ったりすると、この情報は信用情報機関に登録され、いわゆる「ブラックリスト入り」した状態になります。この記録は、約5年〜10年程度保存されることが多く、その間は新たなローンを組んだり、クレジットカードを作ったりするのが非常に難しくなります。

 つまり、信用情報は自分の「お金の信用度」を示す重要なデータであり、今後の生活設計に大きく影響するものです。住宅ローンの返済が厳しくなった場合でも、できるだけ早めに任意売却などの対策を取ることで、信用情報への影響を最小限に抑えられる可能性もあります。信用情報の内容は本人であれば開示請求をして確認することも可能です。自分の信用情報の状態を知っておくことも、大切なリスク管理のひとつです。

よくあるお悩み このまま今の家に住み続けたい方へ
「任意売却」と「自己破産」について 解決事例

相談対応エリア

大阪府
大阪市内:北区中央区都島区福島区此花区西区港区大正区天王寺区浪速区西淀川区淀川区東淀川区東成区生野区旭区城東区鶴見区阿倍野区平野区住之江区住吉区東住吉区西成区

大阪市外:池田市箕面市豊中市茨木市高槻市吹田市摂津市枚方市交野市寝屋川市・東大阪市・八尾市・堺市・岸和田市・泉佐野市・他大阪府下全域

奈良県
奈良市・生駒市・天理市

兵庫県
神戸市内:東灘区・灘区・中央区・兵庫区・他市内全域
尼崎市・西宮市・芦屋市・伊丹市

お気軽にお電話ください!

 tel.072-960-3257

電話受付:9:00~18:00(日祝日除く)

Copyright © 2019 大阪住宅ローン・任意売却お助け相談室 All Rights Reserved.