差押解除(さしおさえかいじょ)
差押解除とは、金融機関や税務署などによって不動産に設定された差押えを取り消し、自由に売却できる状態に戻す手続きのことをいいます。
住宅ローンの滞納や税金の未払いが原因で不動産が差押えられると、そのままでは売却や名義変更ができません。任意売却を行う場合には、売却代金の一部を差押えの原因となっている債務(住宅ローンや税金など)の返済に充てることで、債権者の同意を得て差押解除が行われます。
差押解除は、任意売却を成立させるために欠かせない重要な手続きです。解除後は、買主への引渡しや所有権移転が可能となります。